Fishman sea walker project

陸っぱりのシーバスフィッシングからカヤックフィシッングまで。 遊び尽くす。Salt Kayak Dreamer!!

ベイトタックルとカヤックと楽しみながら真剣に取り組む!

年の瀬に私が注目しているアイテムを発表します!No1注目株はこちらBRIST MARINO10.6MHはい!コレ!当然これ。Vendavalでカバーしきれなかったところはこちらで完全カバー!Fishman初のロングロッド。とにかく早く投げてみたい。このロッドが加わるとことによりFishmanロッド ...

ベイトリールでセルフメンテをされている方必見!巻きごこちや飛距離に直結するグリスやオイル。セルフメンテナンスをした方なら誰もが体感したはず。セルフメンテナンスが分からない方はこちらこらオーバホール指南所【カルカッタBFG】ただし、どんなグリスを使えば良いのか ...

ついにBlueBlueから待望のルアーが発売!待っておりました。投げる前から言っておきます。好きです。コレ!サーフアングラーならば必ずルアーボックスに入ることは間違いありません。そしてこの重さがベイトタックルに最適です。45gはFishmanロッドでは一番美味しいゾーンで ...

あっという間に終わってしまったPaypay20%還元キャンペーン。ですが電子決済サービスの流れが止まりません。続けてLinePayです。今度の還元キャンペーンは中◯人に邪魔されないようになっております。PaypayではApple転売キャンペーンのごとく中◯人がことごとく買い漁りまく ...

Paypayは現在100億円還元キャンペーン中です!ただし、現在導入釣り具店はゼロ!こんな感じでまだまだ導入店が少ないのが現状です。ここで注目です。コンビニにファミマがあるじゃないか!これだ!ネットで買ってコンビニ決済だ!しかしコンビニ決済は原則現金のみ…。残念。 ...

大切なリールやロッドを気をつけて使っていても不意に傷つけてしまうものです。それがこれです。置き傷などが目立ちます。これをどうやって補修するのかというと車のボディ補修!耐久性も優れ塗りやすいはず。ハケでチョンチョンと塗っていきます。しばらくして少し乾いてか ...

ショアジギにベイトロッドで色々と試してみた。磯場ではごまかしが効かない。風、波、足場、そして魚の大きさ、引きの強さ様々な場面にて求められるのが、対応力の高さだ磯場ではどんな局面でも後戻りはできない。戻るということは釣りを諦めることになる。例えば、強風下で ...

ベイターの皆様ちゃんとメンテしてますか?ベイトタックルはやはりメンテに気を使うことが多いのではないでしょうか?今日は日常のメンテをかなり画期的に楽にする方法をお伝えしたいと思います。まずはベイトリールは釣行後に必ず水で洗いますよね?洗わない人はすぐに洗っ ...

ルアーに色々な機能を持たせたものはこれまでも色々あったが、これはスマホと連動して情報を送ってくれるというもの。水温や光量、アクション、ヒット率などをデータで送ってくれるそうだ。https://jp.techcrunch.com/2018/11/06/smartlure/私の印象としては、????誰もが ...

ふるさと納税をしてみようとお礼品を眺めていました。ふるさと納税の仕組みからお礼品まで全てがわかるこのサイトhttps://www.satofull.jp結局黙って毎年何万円も納めている税金…。今までもったいなかった。と思わせるほどのお礼品の数々。肉 魚 は当たり前。各所様々なお礼 ...

このアプリをみて欲しい。単なる壁紙アプリ。もしこのアプリが自分が釣った魚の写真が泳ぐアプリだったとしたら!自分が釣った魚がスマホで生き続ける。食べた後でもスマホで動き続けてくれる。待ち受けで泳ぎ続けて眺めることができる。群れたり、エサをあげたりはもちろん ...

ジギングといえばジグパラ。安い釣れる。シーバスロッドでも投げられる。今やジギングするならとりあえずジグパラ買っとけっという感じ。それでも自分はシーライドロングが好き!​あの長さの癖に引き抵抗が少ない。さらに60gという重さが水深10mくらいの場所にはちょうどい ...

先日ヒラマサ狙いに磯に行った時のこと。朝一番で磯入りして準備していたらものすごいヤブ蚊の大群が!足元はRBBのソルトゲーター、これは厚みもあって問題ないはず、今までは全然大丈夫だった…だがしかし今回はすごかった。常に片足に10匹ずつくっついている状況。虫除けの ...

朝は雨。橋の上から覗いた先にはサギサギサギトンビカラスサギそう!落ち鮎狙いの鳥の群れ!今夜が勝負。と意気込んだ。がまさかの先行者…。こんなポイントで先行者が、しかしそれよりも酷いのが激減水状態…。水深が深いところで1mもない状況。ただここは中流域の小場所。 ...

↑このページのトップヘ