Fishman sea walker project 

オフショア初フィッシング。

私オフショアを舐めておりました。
オフショアは魚がいるところで釣りができるという気がしておりました。

当然魚探も使用するため魚がいる前提で釣りを始められるはずと思っていました。

私も魚探を使用して魚を探すが……。

漕いでも漕いでも魚がいない。

映らない。




漕いで漕いで。




映らない。


……。



マジか。



ただし映るところがあるんです。



それは半日漕ぎ漕ぎしてそこにだけは反応が濃い場所があるんです。



オフショアにはこうしたポイントがたくさんあるのだと思っていました。


私オフショアを舐めておりました…。

反省します。


それでもめちゃくちゃ楽しいカヤックフィッシング!
IMG_3371

Sea walker project  まさに海歩き!

この景色を独り占め。

水深は40m

この海をひたすら漕いで漕いで魚の反応を探る。

疲れました。

ですが、これは病みつきになります。

パドル一つ、自分の体力が続く限り沖に漕いで魚を探す。

磯歩きよりも過酷な時がありますが、それでも自分で走破した感じがたまりません。

肝心のキャスティングは?
肝心のキャスティングは…




結論全然問題なくできました!

ただし、キャスティングした方向へ舟が引っ張られるという点があります。

これをうまく活かす方法は、行きたい方向に投げるだけ。

方向転換したい方向に投げるだけ。

これでキャスティングしながら移動できます。

事実22gのジョルティに引っ張られるカヤック。

ただ引っ張られるとはいっても本当にゆっくりなのでポイントには何回も投げることが可能です。

まだまだヒット映像がとれないのでなんとか釣り上げてみたいと思います。





このプロジェクトはFishman公式とは何の関係もございません。
Fishmanロッドのユーザーがただの自己満足のために自由に楽しむための一人よがりプロジェクトです。


働いて貯めたお金を使うのは家族に申し訳ない。

釣り具はやはり余剰金で揃えるのがイイ!


是非この方法を試してみてください!
今ならキャッシュバックキャンペーン中です。

▼事前登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/hHtTX2HQR4