今年最後のカヤックフィッシングにいきました。
12月としては最高の天気、海況に恵まれました。
ただ朝方は沖合はうねりがあり、風も沖に向かって時折3〜4m風速がある感じでした。
今日はProFisha575の友人と一緒に出艇しました。
MAX15kmでるそうで、もちろん漕ぎ手の実力は折り紙付き!もともとスプリントカヌーをずっとやられているためパドリングはプロ級‼️
これがその時の映像です。
これはまだクルーズ程度の漕ぎ方でも、一漕ぎ一漕ぎの推進力が半端ない。
グン
グン
スーッと
どんどん加速していきます。
もちろん自分はまだまだですが。
漕ぐという単純動作にはとても深い意味があるものだと感じました。
また、単純に釣りして帰ってくるだけではないパドリングを意識したカヤックの楽しみ方も味わえました。
とにもかくにもステルスカヤックだからこそその楽しみが味わえるということですね。
釣果は残念ながら坊主…。
来年はもっとたくさん漕ぎたいと思います!
最後に能登の海は最高に綺麗だという映像で!
来年はもっと色々チャレンジしたいと思いますます。
ステルス最高👍
ステルスカヤックに興味がある方はこちらから
https://stealth-kayaks-japan.com


にほんブログ村
12月としては最高の天気、海況に恵まれました。
ただ朝方は沖合はうねりがあり、風も沖に向かって時折3〜4m風速がある感じでした。
今日はProFisha575の友人と一緒に出艇しました。
一言で言うとフィッシングカヤックの中で最速❗️ProFisha575のスピード
MAX15kmでるそうで、もちろん漕ぎ手の実力は折り紙付き!もともとスプリントカヌーをずっとやられているためパドリングはプロ級‼️
これがその時の映像です。
これはまだクルーズ程度の漕ぎ方でも、一漕ぎ一漕ぎの推進力が半端ない。
グン
グン
スーッと
どんどん加速していきます。
もちろん自分はまだまだですが。
漕ぐという単純動作にはとても深い意味があるものだと感じました。
また、単純に釣りして帰ってくるだけではないパドリングを意識したカヤックの楽しみ方も味わえました。
とにもかくにもステルスカヤックだからこそその楽しみが味わえるということですね。
釣果は残念ながら坊主…。
来年はもっとたくさん漕ぎたいと思います!
最後に能登の海は最高に綺麗だという映像で!
来年はもっと色々チャレンジしたいと思いますます。
ステルス最高👍
ステルスカヤックに興味がある方はこちらから
https://stealth-kayaks-japan.com

にほんブログ村
コメント