ついに完成しました。カヤックキャスティング専用ロッド❗️長い間悩んでいましたが、今回ついに辿り着いたのではないでしょうか。それでは全容をお伝えします。今回のカスタムベースロッドはFishman BC4 5.10H昨年発売のモデルですね。特徴は10g〜75gを快適に投げられ、ビッ ...
タグ:fishman
Fishman BC4 5.10Hのグリップエンドとカヤックキャスティング
Fishman BC4 5.10Hはキャストフィーリングも飛距離、投げれるルアーの重さも最高です。おかっぱりならば‼️カヤックでもビッグベイトを手首のみで操作する場合には最高です。ボートキャストならばロッドを下向きに操作する場合にはこのグリップエンドで全く問題ありません。 ...
忍カヤック旅立ちます!
約3年間乗りました。初心者ではじめてのカヤック。一度も転覆することなくうねりの強い日でも抜群の安定感でした。一番はじめに乗るならば絶対に忍をオススメします。コスパ最強です。あれだけの装備で10万円で買えるのは反則ですね。まだまだ乗りたかったけど次来るカヤック ...
デザインは性能を兼ねる⁉︎
デザインは性能を兼ねると思いませんか?最近とてもよく感じることがあります。一番最初にこのことを具現化したのはやはりiPhoneでしょう!こんな携帯が出てきたときは度肝を抜かれましたが、もの珍しいというのが先行してましたが今やその使いやすさは言わずもがなです。そ ...
正しい趣味の付き合い方!
突然のタイトル…!多趣味な自分がこれまでハマった趣味は数しれず。多趣味歴は20年以上になります。テニス、釣り、カヤック、DIY、アクアリウムなどなどこれらの付き合いから趣味の付き合い方についてお話します。正しい趣味の付き合い方何を話したいかというとズバリお金で ...